• トップ
  • ブログ一覧
  • ITエンジニアには15種類の職種がある!【ITエンジニア職種辞典】
  • ITエンジニアには15種類の職種がある!【ITエンジニア職種辞典】

    広告メディア事業部広告メディア事業部
    2020.08.14

    エンジニアになろう!

    ITエンジニアには15種類の職種が!?

    ミツオカミツオカ
    ITエンジニアと言っても、何処を目指すか迷っちゃうな~…
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    確かに、ざっくり分けても15種類あるから、迷うのも仕方ないの
    ミツオカミツオカ
    え!15種類も!?もしかしたら、私が知らないものもあるかもですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    じゃあ、今日は「ITエンジニア」の種類を紹介してこうかの!どこを目指すか参考になればいいの~

    ITエンジニアとは?

    「エンジニア」といえば、一昔前は機械や電気などの工学者や技術者のことを指していました。

    しかし現在では、IT 業界での「エンジニア」を意味することが多くなってきています。

    では、「IT エンジニア」とは、どんな職業なのでしょうか?

    広い意味で

    「IT エンジニア」とは、コンピュータやインターネット関連の技術者を指します。

    昨今、コンピュータが個人のものとなり、タブレットやスマートフォンが登場したことで、「IT エンジニア」の分野もずいぶん広がりました。

    それにより、一つの「IT エンジニア」の職種が細分化されたり、専門的になったりと、職業自体が進化を続けています。

    仕事内容は多岐にわたる

    そのため、「IT エンジニア」の仕事内容は多岐にわたっており、職種によって必要なスキルや資格も異なっています

    また、IT については、ご存知のとおり新しい分野もどんどん開発されています。

    「IT エンジニア」を目指す方、また現在「IT エンジニア」として活躍されている方にとって、時代の流れを追いかけることは大変なことだと思います。

    本記事では、そんな「IT エンジニア」について、代表的な職種と必要なスキルなどをご紹介します。

    こちらの記事もオススメ!

    featureImg2020.08.04エンジニアの働き方 特集社員としての働き方社員としてのエンジニアの働き方とは?ライトコードのエンジニアはどんな働き方をしてるのか、まとめたいと...

    featureImg2020.07.27IT・コンピューターの歴史特集IT・コンピューターの歴史をまとめていきたいと思います!弊社ブログにある記事のみで構成しているため、まだ「未完成状態」...

    featureImg2020.07.17ライトコード的「やってみた!」シリーズ「やってみた!」を集めました!(株)ライトコードが今まで作ってきた「やってみた!」記事を集めてみました!※作成日が新し...

    ITエンジニアには15種類の職種がある

    「IT エンジニア」は、主に15種類の職種に分類されます。

    その職種は、以下のとおりです。

    ITエンジニアの代表的な職種

    1. プログラマー
    2. システムエンジニア(SE)
    3. ネットワークエンジニア
    4. Web エンジニア
    5. マークアップエンジニア
    6. フロントエンジニア
    7. セールスエンジニア
    8. インフラエンジニア
    9. サーバエンジニア
    10. データベースエンジニア
    11. IoT エンジニア
    12. 制御・組み込みエンジニア
    13. テストエンジニア
    14. サービスエンジニア
    15. サポートエンジニア

    ITエンジニアを目指すあなたに

    ひとえに「IT エンジニア」と言っても、たくさんの職種があることがわかると思います。

    職種が違えば、勉強すべき内容も変わってきます。

    その違いをしっかり把握して、目標とするスキルや資格を明確にしましょう!

    ITエンジニアの職種辞典

    それでは早速、主な「IT エンジニア」の職種について、それぞれの特徴をご紹介しましょう。

    自分の得意分野を活かせるのはどの職種か、また、目指したい分野は何かを考えながらご覧ください。

    ミツオカミツオカ
    聞いたことあるものもありますが、あまり馴染みのないものもありました!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    これだけあれば、自分の目指す分野が見つかるかもしれんの

    プログラマー

    「プログラマー」は、仕様書(設計書)をもとに、実際にプログラミングの実装(システムへの機能の実装)を担当します。

    システム開発では、「仕様書通りなのにシステムが動かない」「バグが起こる」といったこともあります。

    仕様書の問題点を見つけて指摘し、うまくシステムが作動するようにすることも、プログラマーの仕事です。

    なお、プログラミングだけを行う人を「コーダー」と呼ぶ場合もあります。

    必要なスキルや知識

    「プログラマー」は、プログラミング言語の習得が必須です。

    また、使える言語によって、対応できるプロジェクトも制限されます。

    そのため、複数の言語を使えると活躍の場が広がります。

    プログラマーの中の職種

    一つのプロジェクトで、複数の言語が使われることもあります。

    そのため呼び方も、「Java プログラマー」「PHP プログラマー」「アプリケーションプログラマー」などと区別されることもあります。

    ミツオカミツオカ
    一般の人が思い浮かべる「ITエンジニア」がコレかもしれませんねー
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃな。プログラムをする人との認識の人も多いし、一番イメージが近いかもな

    システムエンジニア(SE)

    「システムエンジニア(SE)」は、システム開発の全工程に関わるエンジニアです。

    クライアントの要望を聞き、どのようなシステムを作るかを提案し、実際の設計から開発、テスト、導入までを担当します。

    必要なスキルや知識

    「システムエンジニア」は、クライアントとプログラマーとの間に立ち、状況に応じたコミュニケーションを行う重要な役割です。

    多くの人が関わるシステム開発においては、リーダーシップをとり、チームをまとめるスキルが必要になります。

    また、クライアントへのプレゼンテーションや、説得といったスキルも求められます。

    クライアントの業界が違えば、開発するシステムの内容も大きく違うため、強い業界があると有利になるでしょう。

    システムエンジニアの中の職種

    「システムエンジニア」の中には、「社内 SE」や「ブリッジ SE」と呼ばれる職種もあります。

    「社内SE」とは、自社内のシステム IT インフラの構築について、提案から開発、導入までを行います。

    企業によって、担当する作業は様々であり、幅広い知識が求められるケースがあります。

    「ブリッジ SE」は、国外への外注を行うオフショア開発において、国内プロジェクトチームとの連携を取る役割を担います。

    国外に駐在することもあれば、国内からネットワークを使って海外への指示を行うこともあります。

    日本語に加え、オフショア先で使用する「外国語」でコミュニケーションできることが、必須のスキルとなります。

    ミツオカミツオカ
    うって変わって、こちらはコミュニケーション能力が重要視される仕事なのですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃ。しかし、プログラムの知識も当然必要とされる

    ネットワークエンジニア

    「ネットワークエンジニア」は、ンピュータネットワークを専門的に扱うエンジニアです。

    必要なスキルや知識

    設計、構築、運用から保守まで、データ通信に関わる技術に精通している必要があります。

    例えば、「メール」「ファイアウォール」「ルータ」「サーバ」などの、ハード・ソフト両面の知識が求められます。

    ミツオカミツオカ
    その名の通り、ネットワーク関連のスペシャリストですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃな。そしてクライアントに聞き取りなどもあるのでコミュニケーションも必要なのじゃ

    Webエンジニア

    「Web エンジニア」は、ユーザーがインターネットで閲覧する Web サイトや EC サイト といった、Web 上のシステムに特化した開発を行うエンジニアです。

    必要なスキルや知識

    「Web エンジニア」は Web サイトの他に、Web アプリケーションの開発も行います。

    そのため、主に 「Java」「JavaScrpt」「HTML」といった言語スキルが必要になります。

    ミツオカミツオカ
    インターネットを使う私たちには、一番身近に感じるエンジニアですね
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    なるほど。作ったものが直接ユーザーが触れるという意味ではそうかもな

    マークアップエンジニア

    「マークアップエンジニア」は、比較的新しい職種であり、HTML を使って Web サイトの文書構造を記述するエンジニアです。

    テキストデータにタグを埋め込むマークアップを担当します。

    また、「プログラマー」と同様「コーダー」と呼ばれることもあります。

    必要なスキルや知識

    マークアップは、Web デザインの良し悪しを左右します。

    そのため、単なるコーディングをするだけでなく、ユーザーの視点に立ってマークアップできることが重要になります。

    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    ディレクターやデザイナーの意図を汲んだコーディングが必要なのじゃ
    ミツオカミツオカ
    そして最終的には、ユーザーが使いやすいサイトを目指していくわけですね

    フロントエンドエンジニア

    「フロントエンジニア」は、Web サイトにおいて、ユーザーの目にする部分や操作する部分の開発を行うエンジニアです。

    前述の「マークアップエンジニア」との大きな違いは、HTML だけでなく「CSS」「PHP」「JavaScript」 といった言語を使ってコーディングすることです。

    必要なスキルや知識

    「フロントエンジニア」は、単なるコーダーとしての役割だけでなく、デザインセンスも問われる「Webデザイナー」としての役割もあります。

    またWebサイトは、PCだけでなく、スマートフォンやタブレットで閲覧されることもあります。

    そのため、どの端末で見ても問題がないような対応(マルチデバイス対応)に関する知識も、必要となります。

    ミツオカミツオカ
    フロントエンドエンジニアは、技術の移り変わりが早いイメージがあります!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃな!常に最新の技術を追っていく貪欲さが必要になるかもな

    セールスエンジニア

    「セールスエンジニア」は、FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)とも呼ばれる、営業を行うエンジニアです。

    ただの営業マンと異なるのは、IT 技術の専門知識を持っているという点です。

    必要なスキルや知識

    「セールスエンジニア」は、クライアントの意向をヒアリングし、自社のシステム導入を提案します。

    そのため、営業スキルだけでなく、自社商品を技術的に理解し、クライアントにわかるように説明・説得することが必要となります。

    ミツオカミツオカ
    営業なのに、エンジニアという職種になるのですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃ!技術の知識を持っているか持っていないかの違いはかなり大きいぞ

    インフラエンジニア

    インフラといえば、電気やガス、水道といったものが頭に浮かぶと思います。

    しかし、IT の世界でのインフラとは、サーバ基盤ネットワークなどの下部構造のことを指します。

    「インフラエンジニア」とは、サーバーの構築、ネットワーク管理といった、IT におけるインフラを安定して稼働させる仕事です。

    必要なスキルや知識

    「インフラエンジニア」は、クライアントの IT 環境を構築し、維持・メンテナンスまでを行います。

    インフラのトラブルは、システムの稼働そのものに影響を与えます。

    そのため、メンテナンスが必要な場合に、ハード、ネットワークに関して、原因調査・即対応を行うための知識、技術が必要となります。

    ミツオカミツオカ
    最近では、外部のクラウドサービスを使うこともありますよね
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そういった時は、クラウドサービスの選定や契約をはじめ、それに関する作業を行うこともあるな

    サーバーエンジニア

    「サーバーエンジニア」は、クライアントの状況に合わせ、最適なサーバーのスペックや台数などを設計し、構築するエンジニアです。

    サーバーがダウンしても稼働できるような危機管理や、サーバーの負荷を分散させることも重要な役割です。

    いざという時の保守を行うのも「サーバーエンジニア」です。

    必要なスキルや知識

    OS やアプリケーションの設定といった、サーバ関連のソフト面の作業を行うためのスキルが必要となります。

    またソフト面だけでなく、サーバーを固定したり、ネットワークケーブルの配線を行ったりといったハード的なスキルも必要です。

    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    ウィルスやハッキングなどの脅威に対するセキュリティの知識も必要になる場合もあるのじゃ
    ミツオカミツオカ
    なるほど…そういう外部からのトラブルから守ってくれているのですね

    データベースエンジニア

    日々増え続ける膨大なデータを、必要な時に即座に取り出せるよう、データとして整理して格納したものがデータベースです。

    「データベースエンジニア」は、そのデータベースの設計、開発、運用、保守までを担当します。

    必要なスキルや知識

    必要なスキルは、「Microsoft SQL Server」、「Oracle Database」、「MySQL」、「PostgreSQL」などの「DBMS(データベース管理システム)」に関する知識です。

    ORACLE MASTER やデータベーススペシャリストの資格も、有利になります。

    ミツオカミツオカ
    ビッグデータとかよく聞くのですが、それを管理したり、活用したりするのですね
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃ。ただ使うだけでなく、効果的に活用できる人材が求められているのじゃ

    IoTエンジニア

    昨今、急速に開発が進んでいる IoT(Internet of Things)により、あらゆるものがインターネット接続されています。

    IoT 技術や関連製品を使って、システム開発を行うのが「IoT エンジニア」です。

    IoT の分野は、急速な技術発達により将来的な拡大が予想される一方で、エンジニア不足も叫ばれています。

    必要なスキルや知識

    「IoTエンジニア」には、ネットワーク、アプリケーション、ハードウェア、セキュリティといった、幅広い知識が必要です。

    ミツオカミツオカ
    クラウドやAIの発展に伴い需要が加速した業種ですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃ!その分エンジニアが不足しておるからチャンスも大きいかもしれん

    制御・組込みエンジニア

    「制御・組込みエンジニア」は、家電や産業用の機器に組み込まれるソフトウェアの開発を行います。

    家電やスマートフォンといった、日常に使う製品にも動作を制御するソフトが入っています。

    製品が正常に動くための重要な分野を担っており、自分が設計・開発した製品が世に出回り、使われているのを目にする機会も多いでしょう。

    必要なスキルや知識

    「C 言語」、「C++」、「Java」、「アセンブラ」 などを使用するため、それらの言語を使いこなすスキルは絶対に必要です。

    また、上記のプログラミング言語に加え、組み込み系 OS(ITRON、Windows CE など) に関する知識を身につけておくと、有利になります。

    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    家電とかだと、エラーを起こさないのはは勿論じゃが、どういう操作をする可能性があるかとかいろいろ想定する必要があるな
    ミツオカミツオカ
    でも、作ったものが世に出て評価された時は感動するかもしれませんねー

    テストエンジニア

    「テストエンジニア」は、品質管理や品質保証の分野で、完成したシステムや製品のテストを行うエンジニアです。

    システムは大きく複雑になり、専門的にテストを行える技術者は、今後ますます求められることになるでしょう。

    国内にはまだ少ないテストエンジニアですが、これから需要が高まっていくことが予想されます。

    必要なスキルや知識

    ソフトウェアテストの概念や、テスト技法についての知識が必要です。

    また、テストケースを検討する上で、テスト対象のソフトウェアに関連する開発スキルを身につけておくと有利になります。

    ミツオカミツオカ
    最後の砦、といった感じですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    そうじゃな、品質をいかに上げられるかが懸かっておるのじゃ

    サービスエンジニア

    「サービスエンジニア」は、フィールドエンジニア、カスタマーエンジニアと呼ぶこともあり、主にクライアント先でサービスを行います

    PCやサーバーなどの設置や設定、保守点検やメンテナンスといったクライアント内での作業がメインです。

    また、トラブル発生時にもクライアント先に出向いて対応する、頼れるエンジニアです。

    ミツオカミツオカ
    困った人のところに現れるエンジニアってカッコいいですね
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    確かに、その通りじゃな!

    サポートエンジニア

    「サポートエンジニア」は、自社製品を導入したクライアントに対し、電話やメールで操作方法やトラブル、故障などのサポートを専門的に行います。

    主にデスクで対応しますが、必要に応じて実際にクライアントを訪問して、問題解決に導くこともあります。

    必要なスキルや知識

    製品知識だけでなく、クライアントとのコミュニケーション能力も必要です。

    ミツオカミツオカ
    自社製品に特化した知識が必要になる業種ですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    あとは、電話やメールで、相手の操作のサポートをすることから、それ相応のコミュニケーション能力が求められるかもな

    さいごに

    ミツオカミツオカ
    IT エンジニアの中にも、いろいろな専門的な役割があり、それぞれ必要なスキルや知識も違ってくるのですね!
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    IT 業界では技術の進化が早い一方で、エンジニアは不足がちと言われておる。得意分野や専門知識があれば、スペシャリストとして重宝される可能性も十分にあるのじゃ!
    ミツオカミツオカ
    技術は日々進歩するため、勉強し続けなければならないのが IT の世界ですね
    にゃんこ師匠にゃんこ師匠
    しかし、その分、仕事に大きなやりがいを見つけることもできるじゃろう!
    ミツオカミツオカ
    あなたは、どの IT エンジニアを目指しますか?

    オススメの本

    ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」
    ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」

     

    こちらの記事もオススメ!

    featureImg2020.08.04エンジニアの働き方 特集社員としての働き方社員としてのエンジニアの働き方とは?ライトコードのエンジニアはどんな働き方をしてるのか、まとめたいと...

    featureImg2020.07.27IT・コンピューターの歴史特集IT・コンピューターの歴史をまとめていきたいと思います!弊社ブログにある記事のみで構成しているため、まだ「未完成状態」...

    featureImg2020.07.17ライトコード的「やってみた!」シリーズ「やってみた!」を集めました!(株)ライトコードが今まで作ってきた「やってみた!」記事を集めてみました!※作成日が新し...

    広告メディア事業部

    広告メディア事業部

    おすすめ記事