【初心者向け】これからプログラミングを始める人にオススメの言語
エンジニアになろう!
初心者にオススメのプログラミング言語ってあるの?
最初に学ぶプログラム言語は非常に大切
「よし、プログラミングを始めよう!」
そう思っても、沢山の言語があって、どれから始めていいか分からない。
こんな悩みを持つ方も少なくないと思います。
しかし、もし最初から難しい言語を選んでしまうと、プログラミング自体が嫌いになってしまう可能性が高いのです。
最初に学ぶプログラム言語は非常に大切なのです。
そのため、どうせなら、初心者にも手のつけやすい言語から学習していきたいたいと思うのが、人間というもの…!
そこで、今回は初心者が学ぶべきプログラミング言語をご紹介していきたいと思います!
まずは、主要プログラミング言語を紹介して、どのような特徴があるのかご紹介していきます。
こんな方にオススメ
- これからプログラミングを始めようという方
- 初心者でもとっつきやすい言語を知りたい
- そもそも、どんな言語があって、それぞれどんなことが出来るのか知りたい
HTML(エイチティーエムエル)
HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略。
普段私たちが何気なく見ているWebページの構成には欠かせない、最も基本的な言語のひとつです。
例えば、カレーの作り方を調べたいとき、検索欄に「カレー 作り方」といった形で検索をして、一番上にヒットしたページをクリックすると思います。
そのサイトで表示されている文字等は、基本的に HTML で構成されています。
そのため、HTMLを勉強することは、はじめに勉強するべきプログラム言語ということが出来ます。
とは言うものの、厳密にはプログラム言語ではなく、「マークアップ言語」というものになります。
プログラミングの入り口といってもいい言語ですし、何より覚えやすいため、必ず身に付けましょう!
CSS(シーエスエス)
CSSとは、Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の略。
サイト上の「文字のフォント」や「大きさ」「細かい位置」「枠組み」などを設定することができます。
Webサイトはパソコンだけではなく、スマートフォンやタブレット、様々な端末で閲覧されます。
どのような端末で見ても、閲覧者が見やすいように調整するのもCSSの役割の一つです。
さらに、Webサイト内での音声や動画の出力、印刷したときの表示方法などもCSSで設定することができます。
HTMLを利用する上では、必ず必要となる言語です。
HTMLを勉強する場合は、必ずセットで勉強するようにしましょう!
JavaScript(ジャバスクリプト)
主にWebページに組み込まれたプログラムをWebブラウザ上で実行するために用いられるプログラミング言語のひとつです。
例えば、何かサイト上でボタンを押すと、メールが送信されたり、記事が投稿されたりすると思います。
そういった、何かアクションを起こした時の動きを、JavaScriptで実現しています。
JavaScriptはさきほど紹介したHTMLと組み合わせて使い、Webサイトに様々な動きを付けます。
また、Webサービスだけでなく、アプリ開発にもJavaScriptが使われています!
主に使用されるのは、ゲームアプリや、家電などと連携するIoTのアプリの作成です。
Webサイトを作るエンジニアより、アプリを作成できるエンジニアの方が高度な技術が必要で、給料も高額になります。
つまり、エンジニアとして初心者から上級者まで使い続けられる言語だということです。
WEBサービスを作りたい人には、もちろんオススメと言えます。
こちらの記事もオススメ!
2020.08.07JavaScript 特集知識編JavaScriptを使ってできることをわかりやすく解説!JavaScriptの歴史【紆余曲折を経たプログラミン...
jQuery(ジェイクエリー)
先ほど説明したJavaScriptをより扱いやすくしたものになります。
具体的に説明すると、JavaScriptでは数十行にわたって記載するコードが、jQueryを使えばたった数行で書けてしまいます。
ロゴ内のキャッチコピー「write less, do more(より少ない書き方で、もっと多くのことを)」といった意味で、表現されています。
また、jQueryは単なるJavaScriptの代わりだけではなく、独自の機能を搭載しています。
3つの利点を紹介します。
①各ブラウザ毎の違いを自動で調整してくれる
最も優れている機能は、各ブラウザへの自動での最適化です。
「Chrome」「Microsoft Edge」「Safari」「Fire Fox」「Internet Exproler」など 現在、多くの端末、OSで様々なブラウザが利用されています。
JavaScriptの機能の中には、ブラウザによって出力結果が違うものがいくつかあります。
jQueryを利用することで、そのような違いを自動で調整してくれます。
②非同期処理の実装が容易
ホームページは、ただ情報を閲覧者に見せるだけでなく、情報を入力してもらいそれに合わせて情報を表示します。
特に最近は文字情報だけではなく、位置情報や画像、動画など様々な情報が双方向にやり取りされます。
ユーザーが「送信」ボタンを押すタイミングより早く、入力されている間にも情報をやり取りする「非同期処理」の需要が高まっています。
このような処理を容易に実装する機能が、jQueryには搭載されています。
③HTMLやCSSとの連携が優れている
jQueryは、JavaScriptよりも、HTMLやCSSとの連携が優れています。
ユーザーがボタンを押したり、画面をスクロールしたりする操作に対して、文字を表示したり画面を動かしたりする機能がjQueryを使えば簡単に実装することができます。
このような機能は「HTML」「CSS」「JavaScript」だけだで実装するのは非常に難しいものです。
しかし、jQueryを使えば、短く簡単なプログラムの記述で実装することが可能です。
Node.js(ノードジェイエス)
簡単に言うと、JavaScriptのサーバサイド版の事です。
サーバサイドとは、インターネットの向こう側にある何らかのサービスを提供する物を指します。
例えば、銀行口座の残高をイメージしてください。
なぜ残高が分かるのかというと、データベースと呼ばれる倉庫の中に個人ごとの残高情報が保存されており、こういった情報を取り出すときにサーバが必要になります。
サーバサイドは、こういった利用者の向こう側にあるサービスを利用するときには、必要になるものになります。
Python(パイソン)
最も人気な言語のひとつで、あらゆることに利用されています。
データ分析や人工知能、機械学習などのNew-IT系に使われています。
サーバーサイドの言語として使われることもあり、文法も簡単で読みやすく初心者にもおすすめの言語です。
こちらの記事もオススメ!
2020.07.30Python 特集実装編※最新記事順Responder + Firestore でモダンかつサーバーレスなブログシステムを作ってみた!P...
Java(ジャバ)
HTML や JavaScript とは違って、サーバサイドのプログラミング言語になっています。
特に、大規模なシステムに利用されていることが多いです。
金融系のシステムなど、セキュリティが強固なものに使われることが多い言語です。
とりあえず学んでおけば困ることはないので、初心者にも学んでもらいたい言語の1つになっています。
こちらの記事もオススメ!
2020.07.28Java 特集実装編※最新記事順に並べています。Amazon EMRのHadoop完全分散モードクラスタ上でApache Spark...
PHP(ピーエイチピー)
Webを扱う上では、必須の言語となっています。
Web開発に適しています。
使われているものとしては、お問い合わせフォーム、予約システム、Web上のECサイトなど、様々な用途があります。
初心者にも、非常にとっつきやすい言語となっています。
こちらの記事もオススメ!
2020.08.14PHP 特集知識編PHPおすすめフレームワーク5選PHPでコードを書くならオススメの統合開発環境「PhpStorm」クラスから理解...
C#(シーシャープ)
次に紹介するのは、C# です。
C言語 や C++ 言語にルーツを持つ、C系言語の中の一つです。
オブジェクト指向プログラミングという形式のプログラム言語で、画像や音声などアプリケーションを構築する対象が多くてもわかりやすくプログラミングをすることができます。
「ゲーム」「3Dシュミレータ」などのアプリケーション系に使われています。
また、C#などのC系の言語は、歴史の古い言語で文法などに多くのプログラム言語と共通している部分があります。
C#をはじめに勉強しておくことで、他のプログラム言語の勉強がとても簡単になります。
Go(ゴー)
最後に紹介するのは、Go言語です。
2009年に開発された言語ですが、2019年頃から急速にシェアが拡大されています。
もともとはGoogle社内でのアプリ開発を効率化するために開発された言語で、非常に短いプログラム言語の記述でアプリケーションを開発することができます。
Webアプリケーション、サーバ開発などの情報通信系に使われています。
サーバーサイドの言語として使われることもあり、実行速度が速くシンプルで初心者にもおすすめの言語です。
こちらの記事もオススメ!
2020.08.08Go言語 特集知識編人気急上昇中のGo言語(Golang)って何だ?実装編Go言語(Golang)入門...
初心者にオススメしたいのはWeb系言語
ここまでの結論として初心者が学ぶべき言語は、Web系言語をオススメします。
Web系言語は、クライアントサイドの言語のため、書いたコードがすぐに反映され、結果が見えやすいという特徴があります。
これに対して、Javaなどのサーバサイドの言語の場合は、サーバを通して実行されます。
そのため、目にはなかなか見えづらく、達成感を得づらいのです。
初心者にオススメしたい学習ステップ
初心者がWeb系の言語を学ぶ順番として、以下をおすすめします。
とりあえず、この順番から始めれば間違いないと考えます!
1位 | HTML |
2位 | CSS |
3位 | JavaScript |
4位 | jQuery |
5位 | PHP |
何を使って学習すればいいの?
どの言語から学ぶべきなのかはわかったけど、実際にどういう風に学習すればいいの?
そう思った方のために、実際にどう学習を進めていくのかをお伝えします。
「参考書を買ってひたすら読む」といった学習方法はあまりオススメしません。
プログラミング言語を学ぶときは、必ず手を動かしながら学習を進めましょう!
そこで、おすすめしたいのが、Web上で公開されているサービスを利用するということです。
しかも無料で出来るのもあり、特におすすめなのが『Progate』『ドットインストール』の2つになります。
Progate
Progateは、初心者ではつまずきやすい環境構築をする必要がありません。
また、「プログラミング言語ってこういうものなのかー」というイメージを掴むツールとして最適です。
ゲーム感覚で、こなせるのもオススメする一つです。
ただ、これだけでは明らかに実力はつきません。
そのため、一通り終えたら、次のドットインストールに進みましょう。
ドットインストール
ドットインストールは3分ほどの短い動画で、実際にハンズオン形式で進めることが出来るので、非常にわかりやすくおすすめです。
受講するものとしては、先ほど説明したWeb言語を学んでおけば大丈夫です。
Udemy
Udemyは現役のフリーランスエンジニアが副業として、現場で使える実用的な知識を紹介しています。
基本から教えてくれるものから、実務レベルの知識を紹介してくれるものまで多くの講座があります。
現場で使える知識を身に着ける
上記のサービスを終えたころには、基礎知識は身についているはずです。
ただ、知識が身についただけで、まだまだ即戦力になったとは言えません。
そこで、現場で使える知識を身に着けるためにも、実際にあるサイトを、自分の力だけで作ってみましょう!
学習においての注意点
ただ、注意点としては、以下の通りです。
- コピペしない
- 分からなくなったら、答えを見るのではなくGoogleで検索して調べる
- サイズの幅などは見てもいいことにする
特に、コードをコピペすることは絶対にNGです。
「自分で考えてコードを書く」というのが目的になるので、辛いですが検索して調べながら頑張りましょう。
これをいくつかのサイトで実践していきましょう。
さいごに
今回は、初心者でも即戦力になるためにおすすめのプログラミング言語について解説しました。
結論として、Web系の言語から始めることをおすすめしています。
とはいえ、プログラミング言語の最初の壁は、継続がなかなかできないことです。
継続をさせるのが最も難しいので、まずは一日数十分でもいいので、コードを書くことを習慣化させていきましょう。
学んだことをすぐにアウトプットする
そして、学んだらすぐにアウトプットすることを意識しましょう!
アウトプット方法としては、例えばこのようなことがあります。
- ブログやSNSで今日やったことを発信してみる
- 自分で考えたWEBサイトのアイデアを形にしてみる
- クラウドソーシングサイトで案件を受注してみる
これらを繰り返していけば、必ず実力がついていきますので、継続して頑張っていきましょう!
2020.08.04エンジニアの働き方 特集社員としての働き方社員としてのエンジニアの働き方とは?ライトコードのエンジニアはどんな働き方をしてるのか、まとめたいと...
2020.07.17ライトコード的「やってみた!」シリーズ「やってみた!」を集めました!(株)ライトコードが今まで作ってきた「やってみた!」記事を集めてみました!※作成日が新し...
ライトコードでは、エンジニアを積極採用中!
ライトコードでは、エンジニアを積極採用しています!社長と一杯しながらお話しする機会もご用意しております。そのほかカジュアル面談等もございますので、くわしくは採用情報をご確認ください。
採用情報へ
「好きを仕事にするエンジニア集団」の(株)ライトコードです! ライトコードは、福岡、東京、大阪の3拠点で事業展開するIT企業です。 現在は、国内を代表する大手IT企業を取引先にもち、ITシステムの受託事業が中心。 いずれも直取引で、月間PV数1億を超えるWebサービスのシステム開発・運営、インフラの構築・運用に携わっています。 システム開発依頼・お見積もり大歓迎! また、現在「WEBエンジニア」「モバイルエンジニア」「営業」「WEBデザイナー」「WEBディレクター」を積極採用中です! インターンや新卒採用も行っております。 以下よりご応募をお待ちしております! https://rightcode.co.jp/recruit