
5回目🎉ライトコード福岡本社のお引越し!
2022.12.29
ライトコード福岡本社が移転いたしました
この度、ライトコード福岡本社は業務拡大に伴い、移転いたしました。
今回、ライトコード福岡本社が籍を置くのは「WeWork 大名」。
オフィスへのアクセスは 西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分、赤坂駅からも徒歩7分です。
- 専有フロアやカスタマイズのご要望にも柔軟に対応可能で、ビジネスハブ拠点に最適
- アットホームなコミュニティ
- 周辺には、飲食店や小売店など、トレンドと利便性に富んだ商業施設が充実
洗練された内装、満足度の高いサービス、仕事帰りも充実!
もし、近くに来たら遊びに来てくださいね!
【福岡本社】
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-1-29
コワーキングオフィスを採用した理由はコチラ
シン・ライトコード福岡本社をご紹介!
やってきました!WeWork 大名!
本日、2022/12/01は福岡本社のお引っ越しの日です。
そこで、引っ越し当日の様子を取材してきました!
引っ越しホヤホヤの空気感もお届けできればと思います。
案内役はメディア部の「もも」と
デザイナー兼カメラマンの「おおくぼ」でお送りいたします!
早速、入り口の飾りつけがカワイイ!
WeWork全体がクリスマス仕様になっているようです。
では、行ってみましょう!
共有スペース
広い!そしておしゃれ!
この空間全体が共有スペースになります!(2Fもあるよ)
ここ WeWork大名 は、コワーキングオフィスなので他社の方もお仕事をされています。
そのため、最初は独特の雰囲気に感じるかもしれません。
ただし今後、他社の方と交流ができてくると、新たなシナジーが生まれるかも!?と思える、そんな刺激的な空間だと感じました。
そして、内装に関しては
オシャレなソファ、机、椅子、机、絵画、小物…
センスを感じられる洗練された空間が広がっています!
折角なのでどんなスペースがあるか、簡単にご紹介していきたいと思います。
(もはやアート!)
(カフェ的な空間)
(グループでの仕事ならココ)
(集中したいならココ)
共有スペースは、席が空いていればどこで仕事をしてもOK。
場所によって内装がガラリと変化するので、移動することで気分もガラリと変えることができます。
それにより、毎回新鮮な気分で仕事ができ、パフォーマンスが落ちにくくなっていると感じます。
その他、コワーキングならではのスペースも充実!
(電話ブース)
(イベントなどのお知らせ!他社さんについてのお知らせもあるかも!?)
(印刷スペース。印刷機以外にも筆記用具等あるので便利!)
(トイレまでオシャレ!)

気分によって仕事場所を変えたい人や逆にこもって作業したい人などいろんな人のニーズに対応していると感じます!

ここで仕事するだけでも、すごい人感(あくまで感じだけ笑)が出るので、仕事もいつもより頑張れそうな気がします!
ドリンクコーナー
そして、みんな大好きドリンクコーナー!
無料で飲めるドリンクが大充実!
その他、お菓子やカップ麺などのインスタント食品も充実!
ネット環境、机、食料…必要なものはこのオフィスに全て揃っています!
ここで生活できるなと思う、ももでありました。

コワーキングでも集中して作業ができる場所が沢山ありますよ!

印象的だったのは、撮影している時に画角に入らないように荷物をどけてくださる方がいたり、「お疲れ様です」という挨拶が他社間でも使われていたことです。
同じスペースで仕事をすることによって、他社間でも仲間意識が芽生えているのが素敵でした!
専用スペース
ライトコードの社員だけが入れる専用スペースもあります。
作業スペースはとても広く、快適に仕事ができる空間になっています!
「共有スペースに慣れない」「もっと集中したい」という方は専用スペースへ!
ライトコードでは、共有スペースで仕事をするなり、専用スペースで仕事をするなり自由な働き方が可能です。
基本的には自宅でのリモートワークが中心ですが、たまに誰かに会いたくなるのが人の性。
そんな時は、WeWork を利用しましょう!
また、東京と大阪の WeWork も契約しているので、そちらで仕事するのもOK。
今後はオフィスのプラットフォーム化を進め、他拠点の契約を進める予定です。
さらには、ワーケーションも可能になりました。
ライトコードでは現在、働き方改革を進めております。
その日、ベストパフォーマンスを出せる環境を自由に選択し、大いに活躍していただきたいと思っております!

なんだかんだ1番仕事がしやすい場所ですね。
ただ日当たりが良過ぎていつもブラインド下げてます(笑)

私は出社したら大体はこの占有スペースで仕事をしているので、地味にお気に入りの席もできつつあります。
一人当たりの机のスペースも広いので、荷物をすぐ広げてしまう私にとっては、とても仕事がしやすい環境が整っています。
ライトコード福岡本社の周辺チェック!
次に、「もも」と「おおくぼ」が気になったオフィス周辺のおすすめスポットをご紹介いたします!
ももとおおくぼのぶらり旅~天神編~
まずは WeWork を出て一発目!
早速、若者が多く集まるスポットに出ます。
韓国料理店、人気ブランドショップや古着などのセレクトショップ。
そして、昔ながらの食堂や和菓子屋のある、新旧混在したカオスな場所といえます。
少し歩くと、天神西通りに出ます。
西通りは色々なお店があるので仕事終わりにショッピングが楽しめます。
丸ごと無印良品のビルは、九州にはあまりなく珍しいのでお気に入りです。
元パティシエの「もも」のオススメは、キルフェボン。
人がいつも並んでいる人気店です。
1ピース1000円くらいしますが、とても美味しいのでオススメ。
仕事の休憩時間に、糖分補給として足を伸ばしてみてもいいかもしれません。

お昼にメンバーととランチ開拓するのも楽しいですし、帰りにふらっと買い物に行けるのも魅力!

そのため、久々に来ると気に入っていた店がなくなっていたり、知らぬ店ができていたりして驚きや新鮮味がありました。
いつでも開拓しがいのある場所です!
大人にもオススメなスポット!
更に少し進むと、今泉公園通りがあります。
宝石屋さんやハイブランド店が立ち並ぶセレブ通りです。
上品でオシャレな身なりの方が多く歩いている印象です。
そして、VIORO(ヴィオロ)。
こちら高級志向なブティックや美容品を売っているテナントが多くある商業ビルです。
近くにはアーケード街やゲームセンターもあるので、老若男女が行き交う、そんな場所です。
クリスマスシーズンということもあり、ホットワインの販売もありました。
そして、パサージュ通り!
こちらも、高級志向でおしゃれな店やカフェがたくさんあります。
なんだか、ここだけパリっぽさがあるので不思議です(笑)
撮影当日は、家族連れや買い物に来た人で賑わっておりました。
ツリーやオーナメントもおしゃれでした。
最後は、新天町のアーケード。
今回紹介した中でも、特にこの場所はクリスマス感満載で、雪(に見せかけた泡)も降ってくるギミックなどもあり結構本格派(笑)
おしゃれとは言い難く、少し古い印象も受けるかもしれませんが、老若男女が集い、活気がありワクワクするそんな場所です。


年齢も性別も違う様々な人が楽しそうに買い物している姿は、私も心がウキウキしちゃいます。
市民に親しまれる由緒ある神社
天神には、古き良き日本を感じられるスポットも沢山あります。
その内の1つである「警固神社(けごじんじゃ)」をご紹介します。
福岡一の繁華街・天神エリアの中心に立つ神社です。
「厄除け」「必勝」「合格祈願」などのご利益で知られ、市民に愛されるパワースポットです。
緑に包まれた境内は、街の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気に包まれています。
そして、なんと「足湯」がある一風変わった神社でもあります。
駅からも近く気軽に立ち寄れる神社として、また都会のオアシスとして長く市民に安らぎと癒しを与えてくれるそんな場所です。
最後に、ライトコードのさらなる飛躍をしーっかりと願い、オフィスに戻るとします!
ということで、ぶらり旅は終了です!

実はココちょっとした映えスポットもあって意外と人気な場所なんですよね〜

足湯なんてなかったような…(笑)
いつか浸かりに来たいです
さいごに
全てをご紹介すると残業になってしまいそうなので、このあたりでやめておきます。
他にも書きたいことは山ほどありますが、続きはライトコード福岡本社へお越しくださいませ♪
そして!
ライトコードでは「WEBエンジニア」「モバイルエンジニア」「Unityエンジニア」「デザイナー」「営業」などのポジションで採用募集を行っております。
ライトコードという会社にちょっとでも興味が湧いたという方は、是非お話だけでもしませんか?
あなたからのご応募をお待ちしております!
仕事が終わった18時。
WeWork では、16時になるとなんとビールがタダで飲み放題🍺
仕事も終わったので、一杯飲んでから帰ります。
(業務時間内はダメ、ゼッタイ)
おつかれ生です!
では、「もも」と「おおくぼ」がお送りしました!
またライトコードでお会いしましょう!
書いた人はこんな人

- 「好きを仕事にするエンジニア集団」の(株)ライトコードです!
ライトコードは、福岡、東京、大阪の3拠点で事業展開するIT企業です。
現在は、国内を代表する大手IT企業を取引先にもち、ITシステムの受託事業が中心。
いずれも直取引で、月間PV数1億を超えるWebサービスのシステム開発・運営、インフラの構築・運用に携わっています。
システム開発依頼・お見積もり大歓迎!
また、現在「WEBエンジニア」「モバイルエンジニア」「営業」「WEBデザイナー」「WEBディレクター」を積極採用中です!
インターンや新卒採用も行っております。
以下よりご応募をお待ちしております!
https://rightcode.co.jp/recruit
ライトコードの日常12月 1, 2023ライトコードクエスト〜東京オフィス歴史編〜
ITエンタメ10月 13, 2023Netflixの成功はレコメンドエンジン?
ライトコードの日常8月 30, 2023退職者の最終出社日に密着してみた!
ITエンタメ8月 3, 2023世界初の量産型ポータブルコンピュータを開発したのに倒産!?アダム・オズボーン