1. HOME
  2. ブログ
  3. 特集
  4. IT偉人の誕生日特集

IT偉人の誕生日特集

現在のITがあるのは、「IT偉人」のおかげ!

そこで今回は、IT偉人の誕生日をまとめていくことで、時代の流れを追えるようにしたいと思います。

ただ、弊社ブログにある記事のみで構成しているため、まだ「未完成状態」となっています。

今後もどんどん更新して、穴を埋めていきたいと思っておりますので、お楽しみに!

1700年代

1791年12月26日:チャールズ・バベッジ(コンピュータの父)

1800年代

1815年12月10日:オーガスタ・エイダ(世界初のプログラマー)

1874年2月17日:トーマス・J・ワトソン誕生(IBM)

1900年代

1903年12月28日:ジョン・フォン・ノイマン

1910年代

1914年11月9日:ヘディ・ラマー(Bluetooth、Wi-Fi、GPSの基礎技術を開発)

1940年代

1943年6月23日:ヴィントン・サーフ(TCP/IP を発明)

1941年9月9日:デニス・リッチー(C言語の開発)

1943年8月22日:嶋正利(マイクロプロセッサの開発)

1950年代

1951年7月25日:坂村健(TRON)

1953年1月21日:ポール・アレン(Microsoft社共同創業者)

1955年6月8日:ティム・バーナーズ=リー(WEBの祖)

1955年10月28日:ビル・ゲイツ(Microsoft)

1955年3月29日:村井純(日本のインターネットの父)

1955年2月24日:スティーブ・ジョブズ(Apple)

1960年代

1964年1月12日:ジェフ・ベゾス(Amazon)

Amazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム・インク)の創業者。アメリカ合衆国・ワシントン州シアトルに本拠を構える多国籍テクノロジー企業で、同社が運営するECサイトの名称です。

1966年2月16日:ニクラス・ゼンストローム(Skype開発者)

1966年4月20日:デビッド・ファイロ(Yahoo!共同創業者)

1968年11月6日:ジェリー・ヤン(Yahoo!共同創業者)

1970年代

1973年3月26日:ラリー・ペイジ(Google)

1980年代

1984年5月14日:マーク・ザッカーバーグ

ハーバード大学在籍中に、ソーシャル・ネットワーキング・サービスサイト「Facebook」を立ち上げた。

書いた人はこんな人

広告メディア事業部
広告メディア事業部
「好きを仕事にするエンジニア集団」の(株)ライトコードです!

ライトコードは、福岡、東京、大阪の3拠点で事業展開するIT企業です。
現在は、国内を代表する大手IT企業を取引先にもち、ITシステムの受託事業が中心。
いずれも直取引で、月間PV数1億を超えるWebサービスのシステム開発・運営、インフラの構築・運用に携わっています。

システム開発依頼・お見積もり大歓迎!

また、現在「WEBエンジニア」「モバイルエンジニア」「営業」「WEBデザイナー」「WEBディレクター」を積極採用中です!
インターンや新卒採用も行っております。

以下よりご応募をお待ちしております!
https://rightcode.co.jp/recruit

関連記事

採用情報

\ あの有名サービスに参画!? /

バックエンドエンジニア

\ クリエイティブの最前線 /

フロントエンドエンジニア

\ 世界を変える…! /

Androidエンジニア

\ みんなが使うアプリを創る /

iOSエンジニア