
IT偉人の誕生日特集
2020.08.04
現在のITがあるのは、「IT偉人」のおかげ!
そこで今回は、IT偉人の誕生日をまとめていくことで、時代の流れを追えるようにしたいと思います。
ただ、弊社ブログにある記事のみで構成しているため、まだ「未完成状態」となっています。
今後もどんどん更新して、穴を埋めていきたいと思っておりますので、お楽しみに!
1700年代
1791年12月26日:チャールズ・バベッジ(コンピュータの父)
1800年代
1815年12月10日:オーガスタ・エイダ(世界初のプログラマー)
1874年2月17日:トーマス・J・ワトソン誕生(IBM)
1900年代
1903年12月28日:ジョン・フォン・ノイマン
1910年代
1914年11月9日:ヘディ・ラマー(Bluetooth、Wi-Fi、GPSの基礎技術を開発)
1940年代
1943年6月23日:ヴィントン・サーフ(TCP/IP を発明)
1941年9月9日:デニス・リッチー(C言語の開発)
1943年8月22日:嶋正利(マイクロプロセッサの開発)
1950年代
1951年7月25日:坂村健(TRON)
1953年1月21日:ポール・アレン(Microsoft社共同創業者)
1955年6月8日:ティム・バーナーズ=リー(WEBの祖)
1955年10月28日:ビル・ゲイツ(Microsoft)
1955年3月29日:村井純(日本のインターネットの父)
1955年2月24日:スティーブ・ジョブズ(Apple)
1960年代
1964年1月12日:ジェフ・ベゾス(Amazon)
Amazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム・インク)の創業者。アメリカ合衆国・ワシントン州シアトルに本拠を構える多国籍テクノロジー企業で、同社が運営するECサイトの名称です。
1966年2月16日:ニクラス・ゼンストローム(Skype開発者)
1966年4月20日:デビッド・ファイロ(Yahoo!共同創業者)
1968年11月6日:ジェリー・ヤン(Yahoo!共同創業者)
1970年代
1973年3月26日:ラリー・ペイジ(Google)
1980年代
1984年5月14日:マーク・ザッカーバーグ
ハーバード大学在籍中に、ソーシャル・ネットワーキング・サービスサイト「Facebook」を立ち上げた。
ライトコードよりお知らせ

システム開発のご相談やご依頼はこちら

ライトコードの採用募集はこちら

社長と一杯飲みながらお話してみたい方はこちら

フリーランスエンジニア様の募集はこちら

その他、お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!せっかくなので、別の記事もぜひ読んでいって下さいね!
一緒に働いてくれる仲間を募集しております!
ライトコードでは、仲間を募集しております!
当社のモットーは「好きなことを仕事にするエンジニア集団」「エンジニアによるエンジニアのための会社」。エンジニアであるあなたの「やってみたいこと」を全力で応援する会社です。
また、ライトコードは現在、急成長中!だからこそ、あなたにお任せしたいやりがいのあるお仕事は沢山あります。「コアメンバー」として活躍してくれる、あなたからのご応募をお待ちしております!
なお、ご応募の前に、「話しだけ聞いてみたい」「社内の雰囲気を知りたい」という方はこちらをご覧ください。
ライトコードでは一緒に働いていただける方を募集しております!
採用情報はこちら書いた人はこんな人

ITエンタメ2021.01.12【スティーブ・ウォズニアック】アップルコンピューターのもう一人の創業者!
IT技術2021.01.11React Hooks登場でコンポーネントはどう変わった?
IT技術2021.01.05【Unity】Rigidbodyの基本
IT技術2021.01.04【Unity】ARkit3を使ったARアプリを開発する方法を解説(AR foundation,iOS)